中国からの国際郵便がまだ来ない
今日は、中国輸入物販の作業ができませんでした(泣
中国からの国際郵便がまだ届きません。
現地中国の国際交換局から2月26日に発送された荷物がまだ来ません。
なので今日は、どのくらいの期間で、国際郵便が届くのか、私の経験を書きます。
私はブログタイトルの通り、船便は使わず、航空便を利用しています。
住まいは首都圏です。
私の経験で言いますと、中国から荷物が発送されて、こちらに届くのは早くて3日。
長いときは1週間以上かかるときもあります。
日本に到着しても、通関の際にインボイスの不備などがあると、さらに遅くなります。
インボイスというのは、海外へ荷物を送る際に必ず求められる書類で、「発送人が誰で、その荷物がどこからどこへ送られるものなのか」「その中身や価格、数量はどれくらいか」などのデータが書かれた書類です。
荷物に貼ってあります。
でもこういうことは、めったにありません。
だいたい4日~6日で届くというのが私のイメージです。
しかしながら
早く来ないと稼げないです・・・
でも今日は、2月25日にレターパックプラスで納品したネックレスが1個売れました。
ヒットするといいな。。。
本日の売上 3商品 5,180円
投稿日 2021年3月2日
ブログのトップ画面に戻る>中国輸入物販体験記