中国からの輸入回数が激減してるぞ

中国輸入代行業者へお願いしていた商品が、中国から発送されました。

商品は60種類で合計408個(段ボール箱2つ)。商品代金は約134,000円です。

昨日5月8日に発送されましたので、こちらへ届くのは来週の12日か13日でしょうか。

今年何回目の輸入かな?なんて思いながら代行業者の管理画面見てみたら、愕然としました。

輸入量が少なすぎる~。

昨年の1月~5月9日(中国発送日)の中国からの商品輸入回数は26回、今年5月8日までは4回。

これじゃ欠品は有り~の。売上が伸びない~の。当然ですわね。

でも、がんがん輸入しましょう!と焦るのは禁物です。

なぜなら1回の輸入商品(中国からの発送商品)の額と国際送料の額の合計が日本円にして20万円を超えると日本の税関で「通関手続き」を自分でしなければなりません。

そうなると手数料も高くなるんですけど、それ以上に怖いのは商品の検査です。説明すると長くなるので別の機会にしますが、1回にたくさん仕入れる(送ってもらう)ことだけは避けましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です